THE ALFEE まとめ

【グノーシア】最後までやってほしい!お値段以上の人狼ゲーム!

人狼ゲームってご存知?

あたくしったら、名前とかルールはなんとなく知ってるんだけど、やったことはないんだよね・・・。

一度はやってみたいけど、対人間戦だから知らない人同士でやるのも怖いし、知ってる人同士でやるにも、ゲーム一緒にできる人は姉しかいないし・・・

って思ったら、なんかそれっぽいゲームがあるじゃない!しかも3000円以下で買える!

試しにやるにはちょうどいっか!ってことで気軽に始めたんですがねぇ・・・

これがとんでもねぇ良作だったわけですよ!!!

※使用画像はNintendoのグノーシアのページからお借りしています。

人狼ゲームとは

人狼ゲームってのは簡単にいうと犯人捜しみたいなもんですね!

プレイヤーは村人か人狼になってゲームスタート。

村人の中に人狼が混じっているので、話し合いで誰が人狼か当てるゲーム。自分が村人で潔白をアピールするもよし、まわりを観察し人狼ぽい発言をした人を追い詰めてもよし。

朝に話し合いで怪しいやつを見つけ、1人吊ることができます。吊るというのはまぁ、処刑するってイメージでしょうか。そいつが人狼だったらラッキー、無実の村人だったらやばい・・・

そしてその日の夜、人狼は村人を1人襲うことができます。襲撃です。

そして翌朝また話合いをし、1人吊って夜襲撃され・・・を繰り返し、人狼を0にすれば村人の勝ち。村人と人狼の数が一緒になれば人狼の勝ちってゲームです。

基本的に朝と夜を繰りかえし、勝ちの条件が満たされるまで続きます。

そしてこのゲーム、役職があることで、とても奥深いゲームになるんですね・・・

役職についてはグノーシアの説明時に詳しく解説します。

こんなゲーム、対人戦のパーティゲームならまだしも、コンピューターゲームとしてどうやって落とし込んだんや!!

グノーシアとは

下記、任天堂のグノーシアのページより抜粋!

グノーシアは嘘をつく。
人間のふりをして近づき、だまし、人間達を消し去っていく――
SF世界を舞台に、いわゆる人狼系ゲームを1人で何度でも遊ぶことができます。
宇宙船の乗員の1人となり、議論と投票を通じて、生き残りつつ勝利を目指して下さい。
1プレイは15分程度。人数や主人公の役割などを自由に選んで遊ぶことができます。人狼系のゲームを知らない方でも、段階的にルールを理解できますので、ご安心を!プレイ中に発生するイベントを追い、14人の登場人物達を深く知っていくことで、物語は進んでいきます。
このループする宇宙の謎を、ぜひ解き明かして下さい。それでは皆様、良い旅を!

グノーシアのストーリーが最高

宇宙船の中で、人狼にあたる「グノーシア」が紛れ込んでいることがわかった。

乗員たちは、一日にひとりをコールドスリープすることにより、なんとか船内からグノーシアを消滅させようと試みる。

コールドスリープ=処刑ですね、もちろん夜にはグノーシアによる襲撃もあります!

 

ただ、他の人狼ゲームとは違うことが。

それは自分とセツという乗組員、二人だけがとある「キー」を持っている。そのため2人は、何度も世界をループしていること。

そして自分とセツのループの順番は違うこと。そしてループするたびに違う世界線へ行くため、決して同じメンバー・同じ役職で始まることはないということ。

なぜ自分たちだけがキーを所持してループするのか、ループを止める方法は何か、ループを止めた先になにがあるのか・・・

ただの人狼ゲームに見せかけて、実はめちゃくちゃストーリーが深いのです!!!

グノーシアでの役職

一般的な人狼ゲームの役職と比較しますね。

役職があることにより、ゲーム開始時、エンジニアやドクターと名乗り出るものが複数いたりするわけです。

もちろん1人は本物で他は偽物・・・。

だれが嘘をついているのか、それ嘘と知って同調している仲間はだれなのか・・・腹の探り合いなわけ!!

 

下記、Wikipedia「汝は人狼なりや?」から説明の部分を引用しています!

グノーシアでいう役職=一般的な人狼ゲームの役職になります。

乗員=村人

参加者の多数。特殊な能力を何も持たない一般人である。

エンジニア=占い師

夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤーがグノーシア(人狼)か否かを知ることができる。

ドクター=霊能者

昼に処刑されたプレイヤーがグノーシア(人狼)か否かを、夜の間に知ることができる。

守護天使=狩人

夜の間にプレイヤーの中から1人を指定し、そのプレイヤーをグノーシア(人狼)の襲撃から守ることができる。ただし、自らを守ることはできない。

留守番≒共有者

通常は2人一組の役職であり、お互いを共有者であると認識できる。つまり自分以外に1人、確実に人間であるプレイヤーを知ることができる。
ってのが一般的なルールらしいのですが、グノーシアでは、全員に共有されます。

グノーシア=人狼

人間に化けたグノーシア(人狼)であり、乗員(村人)を騙して捕食する。夜の間にグノーシア(人狼)以外のプレイヤーの中から1人を指定して襲撃する。グノーシア(人狼)が複数いる場合は、お互いをグノーシア(人狼)であると認識できる。

AC主義者=狂人

グノーシア(人狼)の味方をする人間。人間であるため、占い師や霊能者にもグノーシア(人狼)ではないと判断される。特殊な能力は持たず、嘘をつくことなどによって乗員(村人)陣営を混乱させ、グノーシア(人狼)に有利になるように動く役割を持つ。グノーシア(人狼)同士と異なり、グノーシア(人狼)と狂人はお互いを把握できない。

バグ=第3陣営

乗員(村人)陣営にもグノーシア(人狼)陣営にも属さず、独自の勝利条件を持つ。

バグの場合、乗員でもグノーシアでもどちらかの勝利が確定したときに生き残っていたらバグの勝ちになる。襲撃では死ぬことはなく、コールドスリープかエンジニアに調べられると敗北します。

なので自分が乗員の時でもグノーシアの時でも、バグがいる際は気にかけておかないと勝利確定したのに敗北エンドになったりする。

ちなみに、グノーシアとはなにか・・・が解き明かされるにつれ、バグの存在が深みを増していきます・・・なぜエンジニアにしか倒せないのか・・とか。

参考 汝は人狼なりや?wikipedia

グノーシアの優れたゲーム性

ストーリーが深いってだけじゃなく、ゲーム性もばっちりある。

能力値

カリスマ・ロジック・演技力・かわいげ・ステルス・直感の6つのステータスが存在し、その高低により、話し合いでの信頼度が低かったり、発言に影響をもったり、怪しまれた際同情をかったりするのだ。

たとえばカリスマが高いと自分の発言にみんなが同調してくれるし、逆に高すぎるとヘイトを買ってみんなに嫌われたり。

直感が高いと人の嘘を見抜けやすくなり、演技力が低いと嘘をついたとき見抜かれる可能性が高くなってすぐ疑われるし、ステルスが低いと目立ってすぐ吊られる・・・。

そしてその能力値が議論の中で信頼度や好感度、ヘイトの上げ下げをして、誰が吊られるか、誰を守るか、誰と協力するか・・・

自分が本物のエンジニアで人狼が誰かわかっても、信頼度がなければだれもついてこないし、人狼エンジニアのほうが信頼度が高くなってしまうと自分が偽物扱いされるわけ・・・

ぶっちゃけ議論の中のセリフはある程度パターン化されているんだけど、この内部の信頼度や好感度、ヘイトってのはすごく気を使わないといけない部分だから、意外となかなか戦略が必要なわけですよ!

またある程度ストーリー進めると、自分で人数や役職を決めてゲームをスタートさせることができるから、色んなパターンも楽しめるんだね。

登場人物の背景

ループを抜け出すためのカギとして、乗員の持ってるそれぞれの特記事項を埋めていかないといけないんだけど、どうしたらその乗員の特特記事項を埋められるかわからないんだよね。

だから、なかば強制的に、いろんなパターンでゲームをしないといけないわけ。ここって意外と重要だと思ってる。

なぜなら、一応ゲーム終了時に勝っても負けても経験値が手に入って、その経験値で能力値をアップさせれたりするんだけど。まぁ当然勝ったほうが多くもらえるわけ。

自分の中で勝ち確パターンがわかっちゃったら、それをただ繰り返して経験値貯めて能力値あげて。。。ってただの作業ゲーになっちゃう。

それをうまく回避してるのが!この登場人物の特記事項を埋めるって作業なんですねー。

自分がグノーシアになったり、誰かと協力したり、かばったり、一緒に生き残ったり、とにかくいろんなことをしていくわけ。

ネタバレ

ここから詳しいことは書きませんが、若干ネタバレ書きますのでね。

嫌な人は離脱推奨です。

 

 

 

 

 

 

 

 

エンディングが2つあります。

真エンディングみたいなやつがあるんです。

この真エンディングのたどり着き方。

 

 

 

エモい!!!

 

まとめ

ってことで、お家でひまにしてる方いたら、Switchダウンロード版だと税込2750円なので、試しにやってみてー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください